フクシマ– Author –
-
KDC : Web演習 第5回
第5回は、STUDIOでより立体的なレイアウトを組むことが出来るよう、要素の配置に関わるプロパティ=position(Relative配置、Fixed配置、Absolute配置)と、要素の重なり順を指定するプロパティ=z-indexについて学びましょう。 【最初に】 STUDIOでWeb制作... -
KDC : Web演習 第4回
第4回は、前回に続き『デザイン模写』を行います。ボックスや文字等に動きを付けるアニメーション設定もご紹介。より高度なカスタマイズに挑戦しましょう。 【デザイン模写を行う参考サイト】 株式会社サンナナ - サイトリフォーム 「お問い合わせはこちら... -
KDC : Web演習 第3回
第3回は、参考サイトのデザインを真似て再現する『デザイン模写』を行い、「STUDIO」の基本操作を学びます。 【デザイン模写を行う参考サイト】 株式会社サンナナ - サイトリフォーム 「オプション」の部分を再現してみよう 模写を始める前に、まずは構成... -
KDC : Web演習 第2回
第2回は「ノーコードツール」と「STUDIO」の基礎について学びます。 【ノーコードツールとは?】 ノーコードツールとは、プログラミングの知識がなくてもウェブサイトやアプリを作成できるツールのことです。代表的なものとして、STUDIO、Wix、ジンドゥー... -
KDC : Web演習 第1回
Web制作に関わる上で必要なスキルや知識、最新のデザインツールや実践的なテクニックを学習する熊本デザイン専門学校GD2 Web演習のための記事を掲載しています。 第1回目は最新のWeb制作の動向(2023年4月時点)とツール群の紹介を行います。 https://vime... -
阿蘇神社でプロジェクションマッピングを行いました
こんにちは、サンナナの一味、福島です。 もうすぐGWですね!行楽シーズンでイベントも増えて、わくわくしますね!皆様、ご予定は決まりましたか? さて、先日、阿蘇神社で光と音のイベント『光音桜~あかねざくら~』が開催され、弊社は映像担当でプロジ...
1