Blenderを学ぶ上でショートカットが独特なので自分用にメモして反復練習する事にしました。自分用なので間違いは随時アップデートして直していきますねー
M 新規コレクションの作成(フォルダ分け?)
モデリング ショートカット
G 移動(Global)
G X X方向に移動
G X 1.5 X(Y,Z)方向に1.5単位移動
S 拡大縮小(Scale)
S X X(Y,Z)方向に拡大
S X 1.5 X(Y,Z)方向に1.5拡大
R 回転(Rotation)
R X X方向に回転
R X 30 X(Y,Z)方向に30度回転
Tab オブジェクトモードとEdit Mode(編集モード)の切り替え
Shift + Z 透過表示
シーンコレクションのオブジェクトの親子関係(Parent)
Ctrlを押しながら子から親を選択(選択の順番が大事)
その後、Ctrl + Pでオブジェクト(トランスフォームを維持)
Edit Mode時に
メインキー 1 で頂点選択モード
メインキー 2 で辺選択モード
メインキー 3 で面選択モード
Alt + 左クリック でループ選択
辺選択モードで
F 面を貼る(Fill)
K ナイフ(Knife)
面選択モードで
I 面の差し込み
E 押し出し
X 削除メニュー
オブジェクトモード時に
Shift + A オブジェクト作成メニュー
モディファイヤー
時間 にドライバーを追加してみる
#frame/100
100フレームで時間1進むという指示となる (※ドライバーが埋め込まれると紫色に変化)
その後、右クリックでドライバーの削除や編集ができる!
あるオブジェクトのプロパティに結び付けて、値の変更をオブジェクトの動きに連動させるしくみ
パスでのモデリング
オブジェクト データプロパティからベベルの深度を設定で、パスに太さを与える
次に、パスごとに選択しAlt + Sでパスごとに太さが調整できる
Ctrl + Jで結合
ビューの操作
テンキー 1 正面図
テンキー 7 上面図
テンキー . 選択オブジェクトにフォーカス
Shift + H ソロView
Alt + H 非表示を解除
Space タイムラインの再生
Shift + ← タイムラインの1フレーム目に戻る
マテリアル
Shadingタブで編集しよう
水のマテリアル
Shift + A オブジェクト作成メニューより
半透明BSDFを選択する
ノードをつなげる時はAlt + 右ドラッグ
ノードを切るときにはCtrl + 右ドラッグ
Shift + Ctrl + 左クリック でViewer起動
ノイズテクスチャと波テクスチャなど、2つのテクスチャを混ぜる場合、
Shift + Ctrl + 右ドラッグで2つのテクスチャをつなげるとミックスされる
Ctrl + T キーでノードセット:マッピングとテクスチャ座標を追加
テクスチャのノード呼び出し
Shift + Ctrl + Tでテクスチャのノードセットを呼び出せる!
Shift + Pでノードのグループ化
- Albedo(Diffuse)
-
拡散反射色、色彩を決める
- Roughness
-
表面の粗さ、表面の光沢や光の拡散
- Normal
-
法線、凸凹を表現する
UV展開
Aで全選択してUの展開 これでUV展開ができる
この時、切れ目を隠す位置で辺選択を行い、右クリック シームをマークで切れ目を指定する
UV選択の同期が便利!